Skip to content

2023年8月28日(月) 古代史部会【大会共同研究報告援助報告会②】

2023年8月28日(月) 古代史部会【大会共同研究報告援助報告会②】 published on

8月28日(月) 18:30~21:00  オンラインにて開催(Zoomを使用)
◆大会共同研究報告援助報告会②◆

報告者:山田 邦和 氏 「平安京と仏堂・寺院」

〈参考文献〉
・山田邦和『京都の中世史7「変貌する中世都市京都」』(東京、吉川弘文館、2023年)
・山田邦和『京都都市史の研究』(東京、吉川弘文館、2009年)

* 参加をご希望の方は、前日(8月27日)12:00までに参加申込フォーム(https://forms.gle/1i9maj8HvQc313Hq8)よりお申し込みください。当日中にZoomのミーティング情報と報告資料を、メールにてお送りいたします。

・当日は記録作成のため運営側で録音・録画を行います。予めご了承下さい。
-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階
 日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年8月21日(月) 古代史部会【大会共同研究報告援助報告会①】

2023年8月21日(月) 古代史部会【大会共同研究報告援助報告会①】 published on

8月21日(月) 18:30~21:00  オンラインにて開催(Zoomを使用)
◆大会共同研究報告援助報告会①◆

報告者:堀 裕 氏 「平安京遷都前後の仏教―政治史・制度史を中心に―」

※ 参加をご希望の方は、前日(8月20日)12:00までに参加申込フォーム(https://forms.gle/6qepfi37e7c7RkQr5)よりお申込みください。当日中にZoomのミーティング情報と報告資料を、メールにてお送りいたします。

・当日は記録作成のため運営側で録音・録画を行います。予めご了承下さい。
-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階
 日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年7月31日(月) 古代史部会

2023年7月31日(月) 古代史部会 published on

7月31日(月) 19:00~21:30  オンラインにて開催(Zoomを使用)
※ 開始時刻・終了予定時刻が通常の部会と異なります。ご注意ください

報告者:村上 孟謙 氏「山城国海印三昧寺の創立」

〈参考文献〉
・三浦圭一「海印寺寂照院の歴史」(長岡京市教育委員会『寂照院総合調査報告書』長岡京市文化財調査報告書第16集、1985年)
・中林隆之「平安前・中期の華厳宗と古代王権」(『古代文化』67-4、2016年)

※ 参加をご希望の方は、前日(7月30日)12:00までに参加申込フォーム(https://forms.gle/tT29kA9UCrqQdwMr9)よりお申込みください。当日中にZoomのミーティング情報と報告資料を、メールにてお送りいたします。

・当日は記録作成のため運営側で録音・録画を行います。予めご了承下さい。
-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階  
日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年7月24日(月) 古代史部会

2023年7月24日(月) 古代史部会 published on

7月24日(月) 18:30~21:00 オンラインにて開催(Zoomを使用)

報告者:佐野 啓生 氏「10-11世紀における東宮傅の位置づけとその展開」

〈参考文献〉
・笠井剛「東宮傅・東宮学士の研究」(『皇學館論叢』31巻4号、1998年)
・吉川真司「摂関政治の転成」(『律令官僚制の研究』塙書房、1998年、初出1995年)

※ 参加をご希望の方は、前日(7月23日)12:00までに参加申込フォーム(https://forms.gle/WSFFSXVxPS4TNcCo6)よりお申込みください。当日中にZoomのミーティング情報と報告資料を、メールにてお送りいたします。

・当日は記録作成のため運営側で録音・録画を行います。予めご了承下さい。
-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階  
日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年7月17日(月祝)古代史部会【第2回大会共同研究報告準備会】

2023年7月17日(月祝)古代史部会【第2回大会共同研究報告準備会】 published on

7月17日(月祝) 18:30~21:00  オンラインにて開催(Zoomを使用)
◆第2回大会共同研究報告準備会◆

報告者:大艸 啓 氏 「平安京と寺院建立(仮)」

〈参考文献〉
・佐藤泰弘「桓武朝の復古と革新」(『年報都城』12号、2000年)
・堀裕「平安京と寺々―平安初期の構造と歴史―」(西山良平・鈴木久男編『古代の都3 恒久の都 平安京』吉川弘文館、2010 年)

※ 参加をご希望の方は、前日(7月16日)12:00までに参加申込フォーム(https://forms.gle/DgUYJJCPDA33bC1D8)よりお申込みください。当日中にZoomのミーティング情報と報告資料を、メールにてお送りいたします。

・当日は記録作成のため運営側で録音・録画を行います。予めご了承下さい。
-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階  
日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年6月11日(日) 古代史部会【卒業論文大報告会】

2023年6月11日(日) 古代史部会【卒業論文大報告会】 published on

2023年度 日本史研究会古代史部会・続日本紀研究会 合同卒業論文大報告会のご案内

※通常の部会と日時が異なります。ご注意ください

【日時】 2023年6月11日(日)10:30 ~ 15:00 (10:15 開場)
【会場】 Zoomを利用してのオンライン開催
【報告者】
① 10:40~11:25 三好啓介 氏(神戸大学)「凡河内国造をめぐる基礎的考察」
〈参考文献〉
 ・吉田晶「凡河内直氏と国造制」(『日本古代国家成立史論』東京大学出版会、1973年)
 ・八木充「凡直国造とミヤケ」(『日本古代政治組織の研究』塙書房、1986年、初出1977年)
② 11:25~12:10 竹内舜典 氏(大阪大学)「9・10世紀の地方支配と藤原純友の乱」
〈参考文献〉
 ・寺内浩「地方支配の変化と天慶の乱」(『岩波講座日本歴史 古代4』岩波書店、2015年)
③ 13:20~14:05 飯田なつみ 氏(京都大学)「説話集における「穢」の諸相」(仮)
〈参考文献〉
 ・西山良平「王朝都市と《女性の穢れ》」(『日本女性生活史1 原始・古代』東京大学出版会、1990年)
 ・山本幸司「貴族社会に於ける穢と秩序」(『日本史研究』287、1986年)
④ 14:05~14:50 佐々木涼 氏(同志社大学)「『諏訪大明神絵詞』の成立過程と制作意図―諏訪円忠・諏訪満嗣の視点から―」
〈参考文献〉
 ・石井裕一朗「『諏訪大明神絵詞』外題・奥書考」(『信濃』72-12、2020年)
 ・同「『諏訪大明神絵詞』成立についての試論」(『諏訪信仰の歴史と伝承』三弥井書店、2019年)

※参加無料、会員・非会員を問わず、広くご参加をお待ちしております。
※当日は記録作成のため、運営側で録音・録画を行います。あらかじめご了承ください

【開催方法】
① 参加をご希望の方は、6月9日(金)までに下記URLからお申込みをお願いいたします(定員※1に達し次第、締め切りとさせていただきます)。
  参加申し込みURL https://forms.gle/n37Cb23woXbZmuF49
② 後日、お申込みをいただいた方にZoomのミーティング情報(ID・パスワード・URL)、報告資料をメールにてお送りします※2。
③ 当日10:15より、Zoomのミーティングルームを開きます。適宜ご参加をお願いいたします。
※1)定員は100名(先着順)となっております。お早めにお申込みいただきますようお願いいたします。
※2)事前にZoomアプリのインストール(無料)をお願いいたします。

※ なお、卒業論文報告会に関するお問い合わせは、続日本紀研究会(大坂歴史学会古代史部会)(e-mail:daireki_syokunihongi@yahoo.co.jp)まで、お願いをいたします。
-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階
 日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年6月26日(月) 古代史部会

2023年6月26日(月) 古代史部会 published on

6月26日(月) 18:30~21:00 オンラインにて開催(Zoomを使用)

報告者:亀松 花奈氏 「即位宣命からみる「治天下」天皇と「大八嶋国知らす」天皇」

〈参考文献〉
早川庄八「律令国家・王朝国家における天皇」(『天皇と古代国家』講談社学術文庫、2000、初出1987)
熊谷公男「プロローグ 「天下」の支配者」(『日本の歴史第3巻大王から天皇へ』講談社、2001)

*注意:参加方法について 
参加をご希望の方は、前日(6月25日)12:00までに参加申込フォーム(https://forms.gle/nrYW5hAveKMYYzSB7)よりお申し込みください。当日中にZoomのミーティング情報と報告資料を、メールにてお送りいたします。

・当日は記録作成のため運営側で録音・録画を行います。予めご了承下さい。
-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階
 日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年6月12日(月) 古代史部会【2023年度大会個別報告準備会】

2023年6月12日(月) 古代史部会【2023年度大会個別報告準備会】 published on

6月12日(月) 18:30~21:00 オンラインにて開催(Zoomを使用)
◆2023年度大会個別報告準備会◆

報告者:廣瀬 憲雄氏 「6世紀中盤の朝鮮半島情勢と東部ユーラシア」

〈参考文献〉
・熊谷公男「国家形成期の倭国の対外関係と軍事」(『日本史研究』654、2017)
・井上直樹「570年代の高句麗の対倭外交と華北情勢」(同『高句麗の史的展開過程と東アジア』塙書房、2021、初出2008)

*注意:参加方法について 
・参加をご希望の方は、前日(6月11日)12:00までに参加申込フォーム(https://forms.gle/tkDwm4wEpeU7dqGQ9)よりお申込みください。当日中にZoomのミーティング情報と報告資料を、メールにてお送りいたします。

・当日は記録作成のため運営側で録音・録画を行います。予めご了承下さい。
-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階
 日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年5月8日(月)古代史部会【第1回大会共同研究報告準備会】

2023年5月8日(月)古代史部会【第1回大会共同研究報告準備会】 published on

5月8日(月) 18:30~21:00  オンラインにて開催(Zoomを使用)

◆第1回大会共同研究報告準備会◆
 報告者:大艸 啓 氏  「平安京と寺院建立」

〈参考文献〉
・佐藤泰弘「桓武朝の復古と革新」(『年報都城』12号、2000年)
・辻善之助『日本仏教史』第1巻 上世篇(岩波書店、1944年)

*注意:参加方法について
参加をご希望の方は、前日(5月7日)12:00までに、参加申込フォーム(https://forms.gle/wuvUURM8VS9qme7Y6)にアクセスの上、お申込みください。当日中にZoomのミーティング情報と報告資料を、メールにてお送りいたします。

・当日は記録作成のため運営側で録音・録画を行います。予めご了承下さい。

・ 古代史部会では、部会報告の希望を随時受け付けております。ご希望の方は、ご氏名・ご所属等を明記の上、日本史研究会古代史部会のメールアドレス(nihonshiken.kodai@gmail.com)までご連絡をお願いいたします。
-----------------------------
  京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階
  日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp/

2023年5月6日(土)古代史部会【関東・名古屋・関西交流会】

2023年5月6日(土)古代史部会【関東・名古屋・関西交流会】 published on

◆2023年度関東・名古屋・関西交流会◆
※添付をしておりますチラシもご確認ください。

【日時】:5月6日(土)13:00~ Zoomによるオンライン開催
【報告者及び報告内容】
櫻井 智 氏(日本史研究会・京都大学)「天皇即位儀における見物行為の成立と儀式空間」
花畑 佳奈 氏(歴史学研究会・國學院大学)「皇太子の政務儀礼と後見」
杉江 綾乃 氏(名古屋古代史研究会・愛知県立大学)「院政期熊野詣の成立」

《ご参加方法》
①  参加希望者は5月4日(木)までに以下のURL(https://forms.gle/SwpTQZmPU7bkF8mLA)よりお申し込みください。
② お申し込みいただいた方々へ、5月5日(金)中に、名古屋古代史研究会より当日のZoomのURLと報告資料を送付いたします。
③ 当日の12:45よりZoomを開きますので、ご参加をお願いいたします。

※参加可能人数には上限がございます(100 名)。早めのお申込みをお願い申し上げます。
※前日中にZoomのURLや報告資料が届かない場合は、名古屋古代史研究会 (n_kodaishi@yahoo.co.jp)までご連絡ください。

《タイムスケジュール》
 12:45  Zoomのミーティングルーム開放・受付
 13:00  櫻井報告(報告 60 分・質疑 30 分)
 14:30  10 分休憩
 14:40  花畑報告(報告 60 分・質疑 30 分)
 16:10  10 分休憩
 16:20  杉江報告(報告 60 分・質疑 30 分)
 17:50  10 分休憩
 18:00  懇親会(☆)
  ☆懇親会にご参加いただける方は、報告終了後もミーティングルームにお残りください。
  ☆恐れ入りますが、飲食物はご自身でご用意ください。

-----------------------------
京都市上京区新町通丸太町上ル春帯町 機関紙会館2階
日本史研究会  https://www.nihonshiken.jp

2023年度関東・名古屋・関西交流会チラシ(完成版)