Skip to content

2015年6月6日  近現代史部会(卒業論文報告会)

近現代史部会 卒業論文報告会

※大阪歴史学会近代史部会・大阪歴史科学協議会帝国主義研究部会と共催

 

日時 6月6日(土)11時~

場所 機関紙会館3階会議室

京都市上京区新町通り丸太町上ル東側
(地下鉄丸太町駅下車2番出口より西へ徒歩5分 市バス府庁前下車すぐ)

 

報告① 11:00~11:55 ※報告30分・質疑25分(以下同)

津熊友輔氏(神戸大学)

「奈良県再設置運動の展開過程とその背景」

〈参考文献〉

  • 大島美津子『明治国家と地域社会』(岩波書店、1994年)
  • 山上豊「明治政府の府県管地政策と人民の対応」(『近代史研究』18、1977年)
  • 谷山正道「奈良県再設置運動研究序説」(『日本文化史研究』25、1996年)

 

報告② 13:00~13:55

平野明香里氏(奈良女子大学)

「歴史とは何か―近代における楠木正成―」

〈参考文献〉

  • 兵藤裕己『太平記〈よみ〉の可能性 歴史という物語』(講談社学術文庫、2005年)
  • 松沢裕作『重野安繹と久米邦武』(山川出版社、2012年)
  • 久米邦武『久米邦武歴史著作集 第三巻 史学・史学方法論』(吉川弘文館、1990年)

 

報告③ 13:55~14:50

出水清之助氏(神戸大学)

「大正デモクラシー期の貴族院議員の議会活動と思想」

〈参考文献〉

  • 内藤一成『貴族院と立憲政治』(思文閣出版、2006年)
  • 小林和幸『明治立憲政治と貴族院』(吉川弘文館、2002年)
  • 後藤致人『昭和天皇と近現代日本』(吉川弘文館、2003年)

 

報告④ 15:10~16:05

長岡航氏(島根大学)

「日本陸軍と海軍の協力関係の実態と軍事方針―毒ガス兵器を中心に―」

〈参考文献〉

  • 大日方純夫・山田朗編『講座 戦争と現代3 近代日本の戦争をどう見るか』(大月書店、2004年)
  • 松野誠也『日本軍の毒ガス兵器』(凱風社、2005年)
  • 吉見義明『毒ガス戦と日本軍』(岩波書店、2004年)

 

報告⑤ 16:05~17:00

松原弘樹氏(大阪市立大学)

「海軍少将高木惣吉の終戦工作(仮)」

〈参考文献〉

  • 鈴木多聞『終戦の政治史1943-1945』(東京大学出版会、2012年)
  • 手嶋泰伸『昭和戦時期の海軍と政治』(吉川弘文館、2013年)
  • 樋口秀実「終戦史上の戦後」(『日本海軍から見た日中関係史研究』芙蓉書房出版、2002年)