Skip to content

2020年11月17日(火)中世史部会 大会反省会

2020年11月17日(火)中世史部会 大会反省会 published on

日時:11月17日(火)19:00~  

場所:オンラインにて開催(zoomを使用)

報告者:永野弘明氏  

*大会共同研究報告者の前田英之氏も参加されます。

*新型コロナウィルス感染拡大防止の観点より、オンライン形式で行います。

参加をご希望の方は、前日までに中世史部会のメールアドレス(medieval@nihonshiken.jp)へ、氏名を明記してご連絡ください。部会当日の午前に、参加に必要なURL・ログインID・パスワードをこちらより返信いたします。HPにURLなどを掲載することはありません。Zoomはアプリとブラウザのどちらからでもご利用いただけます。

2020年9月13日(日)中世史部会 大会共同研究報告準備会

2020年9月13日(日)中世史部会 大会共同研究報告準備会 published on

日時:9月13日(日)14:30~

*通常の部会の曜日・時間帯と異なります。ご注意ください。

場所:オンラインにて開催(zoomを使用)

報告者:前田英之氏

題目:「鎌倉期の荘園制と複合的荘域」

《参考文献》
高橋一樹「中世荘園制の形成」(『中世荘園制と鎌倉幕府』塙書房、2004年[初出2002年])
上島享「庄園制と知行国制」(『日本中世社会の形成と王権』名古屋大学出版会、2010年)

*新型コロナウィルス感染拡大防止の観点より、今回の準備会はオンラインの形式で行います。

参加をご希望の方は、前日までに中世史部会のメールアドレス(medieval@nihonshiken.jp)へ、氏名を明記してご連絡ください。部会当日の午前に、参加に必要なURL・ログインID・パスワードをこちらより返信いたします。HPにURLなどを掲載することはありません。Zoomはアプリとブラウザのどちらからでもご利用いただけます。

2020年4月21日(火)中世史部会

2020年4月21日(火)中世史部会 published on

日時:4月21日(火)18:30~

場所:機関紙会館2F

報告者:兒玉良平氏

題目:「大永度遣明船と島津豊州家」

《参考文献》
福島金治「室町期の日向国の社会と文化」(『宮崎県史 通史編 中世』、1998年)
伊藤幸司「大内氏の琉球通交」(『年報中世史研究』28号、2003年)

※本部会は、昨今の新型コロナウイルスの影響に鑑み、延期とさせていただきます。報告者、参加者の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。代替日程につきましては、改めてご案内させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2020年4月7日(火)中世史部会

2020年4月7日(火)中世史部会 published on

日時:4月7日(火)18:30~

場所:機関紙会館2F

報告者:葛栩婷氏

題目:「慈円の中国認識について―『愚管抄』を中心に」

《参考文献》
大隅和雄「『愚管抄』における「漢家」と「日本国」」(『史論』44、1991年)
平田俊春「帝王編年記の批判」(『私撰国史の批判的研究』国書刊行会、1982年)

※本部会は、昨今の新型コロナウイルスの影響に鑑み、延期とさせていただきます。報告者、参加者の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。代替日程につきましては、改めてご案内させていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2020年3月24日(火)中世史部会大会共同研究報告業績検討会

2020年3月24日(火)中世史部会大会共同研究報告業績検討会 published on

日時:3月24日(火)18:30~

場所:機関紙会館2F

内容:大会共同研究報告者 前田英之氏業績検討会

報告者:金澤木綿氏

《検討対象論文》

「平家政権と国家的収取体制―一国平均役「本所沙汰」弁済の成立―」(『平家政権と荘園制』吉川弘文館、2017年、初出2013年)

「鎌倉前・中期における一国平均役徴収方式」(『平家政権と荘園制』吉川弘文館、2017年)

「一国平均役の制度と運用実態―伊勢公卿勅使駅家雑事役の検討から―」(『ヒストリア』269号、2018年)

*2020年度大会共同研究報告者の前田英之氏にもお越しいただきます。

2020年2月25日(火)中世史部会

2020年2月25日(火)中世史部会 published on

日時:2月25日(火)18:30~

場所:機関紙会館2F

報告者:相馬和将氏

題目:「室町・戦国期の青蓮院門跡の存続と法流相承」

《参考文献》
小山聡子「中世後期の青蓮院門跡における三昧流と二九一聖教の相承」(『地方史研究』52-1、2002年2月)
安藤弥「戦国期の大坂本願寺教団と比叡山延暦寺」(同『戦国期宗教勢力論』法藏館、2019年、初出2018年)

2020年2月4日(火)中世史部会

2020年2月4日(火)中世史部会 published on

日時:2月4日(火)18:30~

場所:機関紙会館2F

報告者:金建佑氏

題目:「織豊期における神職吉田家-『兼見卿記』の分析を通じて」(仮)

《参考文献》
萩原龍夫「吉田神道の発展と祭礼組織」(『増補版・中世祭祀組織の研究』吉川弘文館、2013年(初版は1962年))
井上智勝「室町期の吉田家と神祇官」(『近世の神社と朝廷権威』吉川弘文館、2007年)

※近世史部会との合同部会です。

2020年1月28日(火)中世史部会

2020年1月28日(火)中世史部会 published on

日時:1月28日(火)18:30~

場所:機関紙会館2F

報告者:窪田頌氏

題目:「豊後「国衆」考」

《参考文献》
勝俣鎮夫「戦国法」(同『戦国法成立史論』東京大学出版会、1979年、初出1976年)
黒田基樹「戦国期外様国衆論」(同『戦国大名と外様国衆』文献出版、1997年)

2019年12月17日(火)中世史部会

2019年12月17日(火)中世史部会 published on

日時:12月17日(火)18:30~

場所:機関紙会館2F

報告者:橘悠太氏

題目:「真言密教と南北朝内乱」

《参考文献》
辻善之助「吉野朝廷に對する寺院の嚮背」(『日本佛教史 第四巻 中世篇之三』第八章第二節、岩波書店、1949年)
笠松宏至「僧の忠節」(『法と言葉の中世史』平凡社ライブラリー、1993年、初出1984年)

*部会終了後に忘年会を行ないます。ふるってご参加ください。

2019年11月30日(土)中世史部会【大会個別報告代替報告②】

2019年11月30日(土)中世史部会【大会個別報告代替報告②】 published on

日時:11月30日()16:00~18:30

場所:機関紙会館2F

報告者:岡本真氏

題目:「戦国期の京都商人と対外貿易―遣明船から南蛮船・朱印船へ―」

※中止となった大会個別報告の代替報告です。

※通常の部会と曜日・時間が異なります。ご注意ください。

※近世史部会との合同部会です。