Skip to content

『日本史研究』のご購入については、こちらをご確認ください。
  →バックナンバー

日本史研究 660号(2017年8月)

日本史研究 660号(2017年8月) published on

 研 究                                     
  軍務官の戊辰戦争                                     水上たかね
  -兵庫・敦賀の出張所を中心に-       
研究ノート
応仁・文明の乱と山名氏                      伊藤 大貴

シリーズ 新自由主義時代の博物館と文化財         
学童疎開史研究の課題                              竹村 佳子
  -京都市の学童集団疎開史を中心として-

書 評
坂井孝一著『曽我物語の史的研究』 田辺 旬
刑部芳則著『帝国日本の大礼服               今津 敏晃
           -国家権威の表象-』
白戸健一郎著『満洲電信電話株式会社         町田 祐一
             -そのメディア史的研究-』

 追 悼
赤井達郎先生のこと                                        岸 文和   

  -あまりに個人的な分脈で-

 新刊紹介
『南光坊天海関係文書集』

 例会・部会・委員会ニュース

日本史研究 659号(2017年7月)

日本史研究 659号(2017年7月) published on

研 究
明治後期の皇室喪礼法制化と帝室制度調査局                前田 修輔
                                                                   
元老再生産と大正後期の政界                            十河 和貴
  -松方正義・牧野伸顕・平田東助を中心として-

シリーズ 新自由主義時代の博物館と文化財
戦争と文化財                                               真栄平 房昭
-沖縄の視点から-                 

書 評
  吉田律人著『軍隊の対内的機能と関東大震災             荒川 章二
            -明治・大正期の災害出動-』」          
官田光史著『戦時期日本の翼賛政治』                      源川 真希
野添文彬著『沖縄返還後の日米安保』                       吉次 公介
                       
 新刊紹介
『デンマーク人牧師がみた日本』/『看護婦の歴史』

 部会・委員会ニュース

日本史研究 658号(2017年6月)

日本史研究 658号(2017年6月) published on

                                                       
          特集 鎌倉後期~南北朝期における畿内武士社会の諸相
                                       
特集にあたって                      編集委員会

研  究
 鎌倉後期~南北朝期の幕府と畿内武士        森  幸夫

 南北朝内乱期の畿内在地領主と地域         廣田 浩治

研究ノート
 鎌倉後期~南北朝期研究の諸論点           山田  徹

書 評
   佐藤健太郎著『日本古代の牧と馬政官司』                 吉川 敏子
   森  明彦著『日本古代貨幣制度史の研究』                  金澤 悦男
   関  誠著『日清開戦前夜における日本のインテリジェンス』大江 洋代
   後藤彰信著『石川三四郎と日本アナーキズム』      米原  謙

例会・部会・委員会ニュース

日本史研究 657号(2017年5月)

日本史研究 657号(2017年5月) published on

研 究
  聖武天皇の生前退位と孝謙天皇の即位               本郷 真紹

書 評
笹川尚紀著『日本書紀成立史攷』               水谷 千秋
高橋秀樹著『三浦一族の研究』           勅使河原 拓也
荘園・村落史研究会編『中世村落と地域社会    似鳥 雄一
         -荘園制と在地の論理-』
高谷知佳著『中世の法秩序と都市社会』         小島 道裕
内山一幸著『明治期の旧藩主家と社会           落合 弘樹
           -華士族と地方の近代化-』
小林啓治著『総力戦体制の正体』           河西 英通

時 評
「「若手研究者問題」シンポジウム2017」 記録    山口 一樹

新刊紹介
 『今村家文書史料集』上・下巻

部会・会活動・委員会ニュース

日本史研究 656号 (2017年4月)

日本史研究 656号 (2017年4月) published on

                小特集 古代の生産・流通と国家・社会編成
小特集にあたって                                            編集委員会

研 究
  五、六世紀の手工業生産と王権           菱田 哲郎

  古代の木器生産                    古尾谷 知浩
                                       
2016年度日本史研究会大会報告批判    ────────────────────
全体会シンポジウム   ─────  河内春人                                  
  共同研究報告 ──── 古代史部会(武井紀子)/中世史部会(高橋典幸)      
近世史部会(牧原成征)/近現代史部会(青山忠正)
───────────────────────────────────────
書 評
  和田晴吾著『古墳時代の生産と流通』                     十河 良和
大石学監修/東京学芸大学近世史研究会編
『首都江戸と加賀藩―江戸から地域へ・地域から江戸へ―』 深谷 克己         
  東 昇著『近世の村と地域情報』                       冨善 一敏
静岡近代史研究会編『時代と格闘する人々』               鈴木 宏尚

部会・委員会ニュース

日本史研究 655号(2017年3月)

日本史研究 655号(2017年3月) published on

   

                     2016年度日本史研究会大会特集号
                  大会テーマ 日本史における国家と戦争
共同研究報告
 古代史部会
  律令国家と「天平の転換」                                本庄 総子
  ―出挙制の展開を中心に―

 中世史部会
  世国家と畿内武中士                                    生駒 孝臣

近世史部会
 近世的領主・領民関係の構築過程                          谷  徹也

   近世前期の土豪と地域社会                                 小酒井大悟
 
近現代史部会                                             
 旧誼と朝臣                           内山 一幸
    ―明治零年代における天皇・華族・士族―
  コメント                                              奥村  弘
  コメント                                              西川  誠

例会・部会・会活動・委員会ニュース

             
 

日本史研究 654号(2017年2月)

日本史研究 654号(2017年2月) published on

                  
                      2016年度日本史研究会大会特集号
                  大会テーマ 日本史における国家と戦争
全体会シンポジウム  テーマ 日本古代の国家と戦争
 大会テーマ説明                         研究委員会

  国家形成期の倭国の対外関係と軍事                        熊谷 公男

 日本古代の国制と戦争                          吉野 秋二

  関連報告   古代国家論と戦争論            下垣 仁志
           ―考古学からの提言―

  コメント                              仁藤 敦史

総会ニュース
部会紹介

書 評                                                  
  大桑 斉著『近世の王権と仏教』                         幡鎌 一弘

部会・委員会ニュース

日本史研究 653号(2017年1月)

日本史研究 653号(2017年1月) published on

                          表紙 653  (1月)号)
                          特集 戦前期の情報管理
特集にあたって                        編集委員会

研   究
大戦間期外務省の情報管理と意思決定                      熊本 史雄
  ―新四国借款団結成問題への組織的対応と
    幣原喜重郎外務次官の外交指導に即して―

明治・大正期の出版警察 と情報管理               中澤 俊輔

オートメドン号事件と                    
  マレー・シンガポール戦への日本軍の情勢判断     宮杉 浩泰

書   評
宮間純一著『国葬の成立                     荒船俊太郎
        ―明治国家と「功臣」の死―』
中谷直司著『強いアメリカと弱いアメリカの狭間で      種稲 秀司

          -第一次世界大戦後の東アジア秩序をめぐる日米英関係-』
佐久間俊明著『清沢洌の自由主義思想』             田澤 晴子

部会・委員会ニュース 

日本史研究 652号 (2016年12月)

日本史研究 652号 (2016年12月) published on

研 究
 1930年代初頭における飛行場建設と航空思想       大山 僚介

  ―富山飛行場の建設過程を事例に―

書 評
  坂江  渉著『日本古代国家の農民規範と地域社会』     森田喜久男
  木村英一著『鎌倉時代公武関係と六波羅探題        熊谷 隆之
  安国良一著『日本近世貨幣史の研究』                   岩橋    勝
  彭    浩著『近世日清通商関係史』                            岸本  美緒
  小野芳朗編著『水系都市京都                                 林  倫子

             ―水インフラと都市拡張―』
  大澤広嗣著『戦時下の日本仏教と南方地域』           高山 秀嗣
  瀬川高央著『米ソ核軍縮交渉と日本外交               山口  航

            ―INF問題と西側の結束 1981-1987―』

新刊紹介
  『写真集 日本近代化へのまなざし』

 部会・会活動・委員会ニュース

『日本史研究』2016年発行号(641~652号)総目次

日本史研究 651号(2016年11月)

日本史研究 651号(2016年11月) published on

                          表紙 651  (11月)号
研 究
鎌倉幕府垸飯役の成立・挫折と                                   桃崎 有一郎
          〈御家人皆傍輩〉幻想の行方   

書 評
田中禎昭著『日本古代の年齢集団と地域社会 』             坂江 渉

長村祥知著『中世公武関係と承久の乱』                       西田 友広

井原今朝男著『中世日本の信用経済と徳政令』             桜井 英治 

  久保正明著『明治国家形成と華族』                           真辺 将之  

中川未来著『明治日本の国粋主義思想とアジア』          金山 泰志

大里浩秋・孫安石編著『近現代中国人日本留学生の諸相   樋口 秀実
              ―「管理」と「交流」を中心に―』

追 悼
上田正昭先生を偲んで 黒川 孝宏

部会・委員会ニュース