Skip to content

入会方法

(1)入会申込書(WordPDF)に、何号から御入会されるかお書き入れの上、メール・FAX・郵送のいずれかにてお送りください。
2023年度は2022年9月~2023年8月(721~732号)、最新号は【会誌】を御参照ください
遡っての御入会も可能です。
【入会申込書記入例】

(2)下記の各種会費一覧をお確かめの上、申込時に会費の送金をお願いいたします。

(1)(2)が確認でき次第の入会となります。

*年齢が確認できる書類が必要なのは、下記新会費制度をご利用の方だけです。
 それ以外の方は送らないようにご注意ください。

*各部会へのご入会につきましては、それぞれの部会へご連絡ください。

■送付先■

メール:info【a】nihonshiken.jp
    【a】は@に置き換えてください。

F A X :075-256-9212

郵 送:〒602-8026
    京都市上京区新町通丸太町上る春帯町350
    機関紙会館2階 

 なお、退会との御連絡がないかぎり、4ヶ月間は続けてお送りしますので、万一退会の御希望がありましたら、会費未納になる前に早急に御連絡くださいますようにお願いします。

 

※30歳以下、65歳以上の方には新会費制度がございます。

 詳細は、【若手会員制度および終身会員制度について】を御参照ください。
 終身会員にお申込の方は、申込書(WordPDF)と年齢確認ができる書類を送付先にお送りください。

※301~500号の総目録を800円で頒布しています。

 御入用の場合は、払込取扱票通信欄やメール等にその旨御記入の上、合わせて御送金ください。

■送金先■

1.郵便振替の場合 01070-6-25712番
2.銀行振込の場合 京都銀行 府庁前支店(普通)835974 日本史研究会 代表 飯塚 一幸

*払込取扱票をご利用の場合、お名前の記載がない方はご入金が確認できません。
 楷書ではっきりとお書きください。

■各種会費一覧■

個人会費 8,500円  
若手会費(2023年度:生年が1993年以降で希望される方) 5,000円  
連名会費 9,350円 (2人目以降、850円ずつ)
海外会費 9,500円