Skip to content

2025年5月10日(土)大会報告関連勉強会

2025年5月10日(土)大会報告関連勉強会 published on

日時:5月10日(土)13:00~

*通常の部会と曜日・時間が異なります。ご注意ください。

場所:機関紙会館2階(対面)

*本会は対面のみの開催となります。事前の申込等は不要ですので、参加される方は直接会場にお越しください。

内容:今年度の日本史研究会大会に向けて、大会共同研究報告に関連する分野の研究状況・課題等についての勉強会を行います。

報告者・題目

・大山彰斗氏「室町期公武政権の研究状況について」(仮)

《参考文献》

富田正弘「室町殿と天皇」(『日本史研究』319号、1989年)/松永和浩「南北朝・室町期における公家と武家―権限吸収論の克服―」(中世後期研究会編『室町・戦国期研究を読みなおす』思文閣出版、2007年)

・正瑞千幸氏「中世後期京都の都市史及び身分制史」

《参考文献》

丹生谷哲一「検非違使とキヨメ」(『検非違使―中世のけがれと権力―』平凡社、1986年(初出1980年))/三枝暁子「中世後期の身分制論」(中世後期研究会編『室町・戦国期研究を読みなおす』思文閣出版、2007年)