Skip to content

第60回近世史サマーセミナー オンライン開催のご案内

第60回近世史サマーセミナー オンライン開催のご案内 published on

日時・方式
2021年8月7日(土) オンライン形式(Zoomを使用)

タイムスケジュール
16:00~16:15 開催挨拶
16:15~18:00 分科会Ⅰ
18:00~19:00 休憩
19:00~20:45 分科会Ⅱ
21:00~    懇親会

分科会Ⅰ
〈①鷹場・環境〉     飯場大輔氏 (京都大学大学院生)
「近世鷹場における鶴の飼付」
〈②交通・幕制〉     中谷真悠香氏(関西大学大学院生/西宮市立郷土資料館学芸員)  
「江戸幕府道中奉行の職掌に関する一考察-近世後期の問答集の検討から-」
〈③医療・身分〉     中村友紀氏 (九州大学大学院生) 
「近世後期の中津藩中津町における医師と「医師仲ヶ間」の活動」
〈④支配・海事〉     糸川風太氏 (大阪大学大学院生)
「近世前期幕府海上御用の特質-小堀政一と讃岐国塩飽年寄衆を対象として-」
〈⑤大名・藩〉      安岡達仁氏 (京都大学大学院生)
「国元の隠居大名と江戸の政治社会-山内忠義の場合を中心に-」
〈⑥宗教・地域〉     栗原正東氏 (関西学院大学大学院生)
「近世中後期における入峯行為と地域的対応-葛城修験在地別当の動向を中心に-」

分科会Ⅱ
〈①思想・地域〉     石井七海氏 (一橋大学大学院生)
「近世後期の東上総地域における儒学受容の一例-稲葉黙斎・鈴木養斎の比較から-」
〈②天皇・朝廷〉     細谷篤志氏 (学習院大学大学院生) 
「実務レベルからの近世朝廷研究の可能性-口向役人を素材に-」
〈③浦支配・ジェンダー〉 川邊あさひ氏(九州大学大学院生/広島県立歴史民俗資料館学芸員)
「近世瀬戸内の遊所と遊女」   
〈④民衆運動・書物〉   鈴木凜氏  (連合大学院(千葉大学)大学院生)
「近世後期における義民像の展開-「佐倉惣五郎」を中心に-」
〈⑤幕末・軍制〉     政次加奈子氏((一財)今治文化振興会 今治城学芸員)
「戊辰戦争期における農兵の軍事動員-岡山藩農兵隊を事例に-」
〈⑥宗教・神社〉     大城友莉奈氏(南丹市立文化博物館学芸員)
「出雲大社の寛文度造替における仏教要素の排除について」

申し込み方法
下記のGoogleフォームより、7月31日(土)までにお申し込みください。〆切後の申し込みには対応致しかねます。
https://forms.gle/wh34cLAEZiugHpKe6

諸注意
*今年度はオンライン開催のため、全体会は開催せず、分科会を二部構成で開催します。分科会Ⅰ・Ⅱのそれぞれで、参加希望の報告をご選択いただきます。部分参加も可能です。人数配分の都合上、分科会のご希望に沿いかねる場合もございますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
*申し込み〆切後の8月1日(日)以降に、ご入力いただいたメールアドレスに順次要項をご連絡致します。
*ご不明な点などがございましたら、下記アドレスまでお問い合わせください。

第60回近世史サマーセミナー実行委員会
samasemi60@gmail.com