Skip to content

2020年12月12日(土) 12月部会

2020年12月12日(土) 12月部会 published on

12月部会を以下の通り開催します。
◆2020年度12月部会
・日時 2020年12月12日(土) 14:00~18:00

・会場 オンライン配信で開催(zoomを使用)

報告
 
 
・報告 小野功裕氏「総力戦体制の構築における陸軍と地方行政ー岡山県を事例にー」
 
・参考文献 小林啓治『総力戦体制の正体』(柏書房、2016年)
      久保庭萌「昭和初期における兵事行政の構造」(『洛北史学』14号、2012年)
 
注意:配信方法について
感染症が蔓延する状況を考慮し、12月部会もミーティングアプリZoomを使用してオンライン会議の形で開催いたします。参加をご希望の方は、前日までに近現代史部会のメールアドレス(kingendai.nihonshiken@gmail.com)へ、氏名を明記してご連絡ください。参加に必要なURL・ログインID・パスワードをこちらより返信いたします。Zoomはアプリとブラウザのどちらからでもご利用いただけます。

なお、部会員以外の一般の方もご参加いただけます

2020年9月5日(土)  9月部会(大会共同研究報告第2回準備会)

2020年9月5日(土)  9月部会(大会共同研究報告第2回準備会) published on

9月部会を以下の通り開催します。
◆2020年度日本史研究会9月部会(大会共同研究報告第2回準備会)
・日時 2020年9月5日(土) 14:00~18:00

・会場 オンライン配信で開催(zoomを使用)

報告① 山口明日香氏「戦前日本の漁業発展と水産資源:トロール・機船底曳網漁業を中心に」
〈参考文献〉
・片岡千賀之「戦前の東シナ海・黄海における底魚漁業の発達と政策対応」『国際常民文化研究叢書2 』2013
 
 
 
 

報告② 高柳友彦氏「近代日本における資源利用の相克と地域社会-温泉資源を事例に-」(仮題)
〈参考文献〉
・高柳友彦「産業化 に よ る 資源 利用 の 相克」『社会経済史学』77巻4号、2012年。

注意:配信方法について
感染症が蔓延する状況を考慮し、9月部会もミーティングアプリZoomを使用してオンライン会議の形で開催いたします。参加をご希望の方は、前日までに近現代史部会のメールアドレス(kingendai.nihonshiken@gmail.com)へ、氏名を明記してご連絡ください。参加に必要なURL・ログインID・パスワードをこちらより返信いたします。Zoomはアプリとブラウザのどちらからでもご利用いただけます。

なお、これまで暫定的に出席者を部会員のみに限定しておりましたが、今回から一般の方もご参加いただけます

2020年7月19日(土) 7月部会(大会共同研究報告第1回準備会)

2020年7月19日(土) 7月部会(大会共同研究報告第1回準備会) published on

7月部会を以下の通り開催します。
◆2020年度日本史研究会7月部会(大会共同研究報告第1回準備会)
・日時 2020年7月19日(日) 9:00~12:00

・会場 オンライン配信で開催(zoomを使用)

報告① 山口明日香氏「戦前日本の漁業発展と水産資源:トロール・機船底曳網漁業を中心に」
〈参考文献〉
・片岡千賀之「戦前の東シナ海・黄海における底魚漁業の発達と政策対応」『国際常民文化研究叢書2 』2013
・藤井賢二「日韓漁業問題の歴史的背景」『東アジア近代史』第5号、2002
 
 
 

報告② 高柳友彦氏「近代日本における資源利用の相克と地域社会-温泉資源を事例に-」(仮題)

〈参考文献〉
・小田康徳「公害問題史研究の現状と課題」『日本史研究』 第149 号 、1975 年
・菅井益郎「日本資本主義の公害問題(一) (二): 四大銅山鉱毒・煙害事件」『社會科學研究』 30(4)(6) 1979年
・高柳友彦「産業化 に よ る 資源 利用 の 相克」『社会経済史学』77巻4号、2012年。

注意:配信方法について
感染症が蔓延する状況を考慮し、7月部会もミーティングアプリZoomを使用してオンライン会議の形で開催いたします。参加をご希望の方は、前日までに近現代史部会のメールアドレス(kingendai.nihonshiken@gmail.com)へ、氏名を明記してご連絡ください。参加に必要なURL・ログインID・パスワードをこちらより返信いたします。
オンライン配信の特性から、本ミーティングの参加者は近現代史部会員のみ(このメールを受け取られた方)に限定させていただきます。URL・IDなどをHPに掲載する予定はございません、本来なら学会活動を公開して広く参加を呼びかけたいところですが、このような次第ですのでご承知おきください。Zoomはアプリとブラウザのどちらからでもご利用いただけます。

 

2020年5月30日(土) 近現代史部会 5月部会(大会共同研究報告業績検討会)

2020年5月30日(土) 近現代史部会 5月部会(大会共同研究報告業績検討会) published on

5月部会を以下の通り開催します。
◆2020年度日本史研究会5月部会(大会共同研究報告業績検討会)
・日時 2020年5月30日(土) 14:30〜18:00頃

・会場 オンライン配信で開催(zoomを使用予定、報告者の山口氏・高柳氏も参加されます)
※参加方法について、下記をお読みください。

・報告 海野大地氏 「山口明日香氏の研究業績について」

    濱田恭幸氏 「高柳友彦氏の研究業績について」

 
・参考文献
◆海野報告
・山口明日香『森林資源の環境経済史:近代日本の産業化と木材』(慶應義塾大学出版会、2015年)
◆濱田報告
・高柳友彦「温泉地における源泉利用―戦前期熱海温泉を事例に―」(『歴史と経済』191号、2006年)

・同「産業化による資源利用の相克―戦前期常磐湯本温泉を事例に―」(『社会経済史学』77巻4号、2012年)

・同「源泉利用と通じた地域行財政運営の歴史的変容―戦前期道後湯之町を事例―」(『歴史と経済』56巻3号、2014  年)

※注意:配信方法について
感染症が蔓延する状況を考慮し、5月部会はミーティングアプリZoomを使用してオンライン会議の形で開催いたします。参加をご希望の方は、前日の5月29日までに近現代史部会のメールアドレス(kingendai.nihonshiken@gmail.com)へ、氏名を明記してご連絡ください。参加に必要なURL・ログインID・パスワードをこちらより返信いたします。IDの配布は5月20日以降の予定です。
オンライン配信の特性から、本ミーティングの参加者は近現代史部会員のみに限定させていただきます。URL・IDなどをHPに掲載する予定はございません。
本来なら学会活動を公開して広く参加を呼びかけたいところですが、このような次第ですのでご承知おきください。

2020年2月20日(木) 近現代史部会 2月部会

2020年2月20日(木) 近現代史部会 2月部会 published on

 

2月部会を以下の通り開催します。

・日時 2020年2月20日(木) 18:30~20:30

・会場 機関紙会館2階 会議室(京都府京都市上京区春帯町新町通丸太町上る350)

・報告 津田壮章氏(京都大学大学院人間・環境学研究科)
「隊友会と国防―戦後地域社会における在郷軍人会・民兵・民間防衛―」

参考文献
〈参考文献〉
 河木邦夫「民間防衛の史的変遷について」(『防衛大学校紀要社会科学分冊』100集,pp.57-80,2010年)
 樋口恒晴「〝郷土防衛隊〟構想の消長」(『政教研紀要』22集, pp.113-133,1998年)
 佐道明広『自衛隊史論』(吉川弘文館,2015年)

 

2020年1月17日(金) 近現代史部会 1月部会

2020年1月17日(金) 近現代史部会 1月部会 published on

1月部会を以下の通り開催します。
※大阪歴史学会近代史部会との合同部会となります。

・日時:1月17日(金)18:30~21:00

・場所:機関紙会館2階会議室
(京都府京都市上京区春帯町新町通丸太町上る350、京都市営地下鉄丸太駅下車徒歩10分)

・報告 加藤真生「19世紀ヨーロッパにおける軍事医療ネットワークの形成と日本陸軍軍医部」

 
 
・参考文献
羽賀祥二「明治維新と「政表」の編製」(『日本史研究』388)、1994年)
W・マクニール(佐々木昭夫訳)『疫病と世界史(下)』(中公文庫、2007年)
黒沢文貴「近代日本と赤十字」(黒沢文貴 河合利修編『日本赤十字社と人道援助』東京大学出版会、2009年所収)

 

2019年12月19日(木) 近現代史部会 12月部会

2019年12月19日(木) 近現代史部会 12月部会 published on

12月部会を下記の通り開催します。

・日時  2019年12月19日(木) 18:30-20:30

・会場  機関紙会館2階 会議室(京都府京都市上京区春帯町新町通丸太町上る350)

・報告  池田さなえ 氏(京都大学人文科学研究所)
    「藩閥政治家の社会的基盤――品川弥二郎の北海道農牧場経営と浄土真宗本願寺派・産業界との関わりから」

・参考文献
 串山まゆら「初期議会期における品川弥二郎と本願寺派役僧」『日本宗教文化史研究』7(1)、2003
 小川功・深見泰孝「近江商人・初代伊藤忠兵衛のリスク管理と信仰の相克」『滋賀大学経済学部附属史料館研究紀要』(39)、2006

 

 

 

2019年11月23日(土) 近現代史部会 11月部会(部落問題研究所と共催)

2019年11月23日(土) 近現代史部会 11月部会(部落問題研究所と共催) published on

11月部会を下記の通り開催します。
今回は部落問題研究所との合同部会となります。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

・日時  2019年11月23日(土、勤労感謝の日) 13:30-17:00

・会場  公益社団法人 部落問題研究所
(http://www.burakken.jp/map-frame.htm)
 〒606-8691 京都市左京区高野西開町34-11
 JR京都駅→地下鉄烏丸線「国際会館行」で「北大路」 駅下車
  →市バス206号か204号系統で「高野橋東詰」停留所下車
  →徒歩で川端通りを南へ数分、左(東)側

・報告 中川未来 氏(愛媛大学法文学部)
   「1860-80年代の「脱籍無産之輩」統制と四国遍路─関係法令の整理と展望─」

 

 

日本史研究会近現代史部会 大会リニューアル企画

日本史研究会近現代史部会 大会リニューアル企画 published on

本年度大会近現代史部会報告のリニューアル企画を下記の通り開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【2019年度日本史研究会大会 近現代史部会報告 リニューアル企画】
再考「生きること」の歴史像


日時 2019年11月17日(日)10:30〜18:00

場所 京都大学 文学部新館2階 第3講義室
  (市バス「京大正門前」「百万遍」下車すぐ)

報告[第1部]患者たちの「社会復帰」
    報告・討論 10:30〜11:40
   中村江里「アジア・太平洋戦争と軍事精神医療―国府台陸軍病院病床日誌の分析を中心に―」

  [第2部]都市社会に生きる—「福祉」を求める人びと—
    報告 12:40〜15:30 コメント・討論 15:40〜18:00
   大川啓「民衆運動と近代社会―1890年の高岡市周辺地域における米騒動を中心に―」
   町田祐一「近代東京における職業紹介所と「労働市場」をめぐる人々
             ―第一次世界大戦後から関東大震災までを中心に―」
   コメント 杉本弘幸

 

2019年度大会 近現代史部会個別報告準備会

2019年度大会 近現代史部会個別報告準備会 published on

本年度大会の近現代史部会個別報告準備会を、下記のとおり開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

◆2019年度大会 近現代史部会個別報告準備会

 

日時:2019年8月25日(日)15:00~
会場:機関紙会館2階 会議室

 

報告
中村江里氏「アジア・太平洋戦争と軍事精神医療―国府台陸軍病院病床日誌の分析を中心に」

 

参考文献
・中村江里『戦争とトラウマ』吉川弘文館、2018年。
・後藤基行、中村江里、前田克実「戦時精神医療体制における傷痍軍人
武蔵療養所と戦後病院精神医学」『社会事業史研究』第50号、2016年9月、
143-159頁。