Skip to content

2019年度近現代史サマーセミナーのお知らせ

2019年度近現代史サマーセミナーのお知らせ published on

 

近現代史サマーセミナーを以下のとおり開催いたします。
参加申し込みは、下記の実行委員会までお願いします。多くのみなさまの参加をお待ちしております。

 

【日時】
9月7~8日(土~日)
7日12:30集合、8日16:30解散予定

【日程】
9月7日(土)
・研究報告
 報告者:吉水希枝氏
 題目:「社格昇格運動からみる大正期地域社会と神社
     ―滋賀県下の事例を中心に―(仮)」

・特別企画
 テーマ:「吉田寮問題を考える
     ―学生寮自治の歴史的淵源をたどって―(仮)」
 報告者:冨岡勝氏

9月8日(日)
・書評会
 池田さなえ著『皇室財産の政治史 明治二〇年代の御料地「処分」と宮中・府中』(人文書院、2019年)
 評者:国分航士氏・前田亮介氏
 司会:久野洋氏
 ※著者の池田さなえ氏も来会します

・フィールドワーク
 滋賀県護国神社・松原内湖埋立跡・彦根港
 龍潭寺・清涼寺・井伊神社

【会場】
彦根市民会館 第2会議室
〒522-0001 滋賀県彦根市尾末町1?38
彦根駅より徒歩15分

【参加費】
17000円程度

【その他】
宿泊はコンフォートホテル彦根となります。
参加定員30名程度
受付期間:6月16日~(定員に到達した場合は締切といたします)

【申込・問合】
近現代史サマーセミナー実行委員会
kingendai.samasemi.2019■gmail.com(■を@にかえてください)
皆様ふるってご参加ください

※近現代史サマーセミナーとは…大阪歴史科学協議会帝国主義研究部会・大阪歴史学会近代史部会・日本史研究会近現代史部会の有志による実行委員会が毎年主催する、研究報告会・書評会・フィールドワークを軸とする合宿形式のイベントです。
※書評企画の評者が国分航士氏・前田亮介氏に決まりました。司会が久野洋氏に決まりました。
※特別企画にてご報告いただく予定であった藤野真挙氏におかれましては、やむを得ない事情により不参加となりました。ご了承ください。

近現代史部会 大会共同研究報告第2回準備会のお知らせ

近現代史部会 大会共同研究報告第2回準備会のお知らせ published on

大会共同研究報告の第2回準備会を以下のとおり開催します。
多くのみなさまの参加をお待ちしております。

 

◆大会共同研究報告第2回準備会
日時 2019年8月24日(土)13:30-17:00
会場 機関紙会館2階会議室

報告
①大川啓氏(神奈川大学)
「民衆運動と近代社会 -1890年の高岡市周辺地域における米騒動を中心に-」
《参考文献》
・今村直樹「農民一揆後の「付ヶ火」と近代移行期の地域秩序 熊本県阿蘇郡を事例に」『史林』508号、(2014)
・牧原憲夫「政事と徳義―困民党の歴史的位相をめぐって」困民党研究会編『民衆運動の〈近代〉』(現代企画室、1994)
・安丸良夫『文明化の経験 近代転換期の日本』(岩波書店、2007)

②町田祐一氏(日本大学)
「近代東京における職業紹介所と「労働市場」をめぐる人々 -第一次世界大戦後から関東大震災までを中心に-」
《参考文献》
・杉原薫・玉井金吾編『大正・大阪・スラム』(増補版、新評論、1996年)
・藤野裕子『都市と暴動の民衆史』(有志舎、2015年)
・町田祐一『近代都市の下層社会』(法政大学出版局、2016年)

2019年度日本史研究会近現代史部会8月部会(第2回)(8/8)

2019年度日本史研究会近現代史部会8月部会(第2回)(8/8) published on

近現代史部会8月部会(第2回)を以下のとおり開催します。

多くの方々の参加をお待ちしております。

日時 8月8日(木)18:30~

場所 機関紙会館2階会議室

報告 佐藤 太久磨氏(漢陽大学校)
「敗戦後日本社会小史──Nationalismと「自死」のMomentum」

参考文献
・吉岡 斉『[新版]原子力の社会史』(朝日新聞出版、2011年)
・山本昭宏『核エネルギー言説の戦後史1945-1960──「被爆の記憶」と「原子力の夢」』(人文書院、2012年)
・佐藤太久磨「日本近代の問題的契機とその転回──主権と人間、機械と戦争」(『史創』第6号、2015年10月)

2019年度日本史研究会近現代史部会8月部会(第1回)(8/1)

2019年度日本史研究会近現代史部会8月部会(第1回)(8/1) published on

近現代史部会8月部会(第1回)を以下のとおり開催します。

多くの方々の参加をお待ちしております。

日時 8月1日(木)18:30~

場所 機関紙会館2階会議室

報告 海野 大地氏(立命館大学大学院)
「1911年関税改正をめぐる政官財関係」

参考文献
・本宮一男「一九一一年関税改正の意義:鉄鋼関税を中心に」(高村直助編著『日露戦後の日本経済』塙書房、1988年)
・奥和義「明治後期の日本の関税政策:明治32年、明治44年の関税改正をめぐって」(『山口経済学雜誌』 39-34、1990年)
・下重直樹「日露戦後財政と桂新党」(『日本歴史』710、2007年)

近現代史部会 共同研究報告業績検討会

近現代史部会 共同研究報告業績検討会 published on

本年度10月開催予定の大会では、大川啓氏・町田祐一氏のお二人を報告者に迎え、共同研究報告を予定しています。
共同研究報告にあたり、業績検討会を以下のように実施いたします。

 

日時 2019年5月11日(土)14:30~

会場 機関紙会館2階 会議室
  
報告 山口一樹氏(立命館大学大学院)
   「大川啓氏の研究業績について」

   笠松敬太氏(神戸大学大学院)
   「町田祐一氏の研究業績について」

※ 大会報告者の大川氏・町田氏も参加されます。

三学会合同修士論文報告会

三学会合同修士論文報告会 published on

大阪歴史科学協議会帝国主義研究部会、大阪歴史学会近代史部会、日本史研究会近現代史部会との合同で修士論文報告会を行います。
直前のお知らせとなってしまい、申し訳ありませんが、ふるってご参加ください。

 

 

日時 2019年4月28日(日) 13:30~
会場 機関紙会館2階 会議室

 

報告① 跡部史浩氏(神戸大学)「日本製茶会社と神戸茶商―前田正名と兵庫県実業界―」
参考文献
・祖田修『前田正名』(吉川弘文館、1973年、新装版1987年)

 

報告② 望月みわ氏(大阪大学)「日清・日露戦間期の対韓政策と逓信省―在外郵便電信局を中心に―」
参考文献
・薮内吉彦「朝鮮植民地支配と日本郵便機関の役割について」(『日本史研究』92・93号、1967年)
・有山輝雄「韓露間電信線接続をめぐる日韓露清関係」(同『情報覇権と帝国日本』吉川弘文館、2016年)

2019年4月11日(木)近現代史部会のお知らせ

2019年4月11日(木)近現代史部会のお知らせ published on

以下のとおり近現代史部会を開催します。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

日時:2019年4月11日(木)18:30~

場所:機関紙会館2階 会議室

報告:木村美幸氏(名古屋大学)「海軍志願兵募集から徴募への転換―アジア・太平洋戦争期の兵役対象拡大と海軍―」

参考文献

・加藤陽子『徴兵制と近代日本』(吉川弘文館、1996年)特に「Ⅹ太平洋戦争期の兵役法」。

・中村崇高「郡役所廃止と海軍志願兵制度の転換」(大豆生田稔編『軍港都市史研究Ⅶ国内・海外軍港編』清文堂出版、2017年)。

・防衛庁防衛研修所戦史室『戦史叢書海軍軍戦備〈2〉開戦以後』(朝雲新聞社、1975年)特に「第一編第三章人的軍戦備」。

2019年2月28日(木)近現代史部会のお知らせ

2019年2月28日(木)近現代史部会のお知らせ published on

近現代史部会を下記のとおり開催します。
多くのみなさまの参加をお待ちしております。

日時:2019年2月28日(木)18:30~

場所:機関紙会館2階会議室

報告:十河和貴氏「第二次若槻内閣の行政制度改革構想と政党内閣制」

参考文献:

井上敬介『立憲民政党と政党改良―戦前二大政党制の崩壊―』(北海道大学出版会、2013年)第一章「中野正剛と党外人」

小関素明『日本近代主権と立憲政体構想』(日本評論社、2014年)第二部第三章「一九二〇年代後半における「政党政治」の危機の構造化」

坂野潤治『日本憲政史』(東京大学出版会、2008年)

2018年度大会共同研究報告反省会(12/9)

2018年度大会共同研究報告反省会(12/9) published on

2018年度大会共同研究報告の反省会を以下のとおり開催します。
多くのみなさまの参加をお待ちしております。

 日時:2018年12月9日(日)13:00~
 場所:機関紙会館2階 会議室

 報告:日比野 利信氏(北九州市立いのちのたび博物館)

※大会共同研究報告者の宮間純一氏、吉岡拓氏も参加されます。

2018年度近現代史サマーセミナーのお知らせ

2018年度近現代史サマーセミナーのお知らせ published on

2018年度近現代史サマーセミナーのお知らせ


大阪歴史科学協議会帝国主義研究部会・大阪歴史学会近代史部会・日本史研究会近現代史部会による実行委員会が主催する近現代史サマーセミナーについて、お知らせします。


多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

 

【2018年度近現代史サマーセミナー】

日 程 2018年8月18日(土)〜19日(日)

会 場 男女共生推進センター(和歌山市わいわいセンター内)

集 合 南海和歌山市駅(12:30)

内 容 ①18日13:00〜 書評会

     対象:中村元『近現代日本の都市形成と「デモクラシー」』(吉田書店、2018年)

     評者:高岡裕之氏(関西学院大学)・吉原大志氏(兵庫県立歴史博物館)

     *著者の中村氏も参加されます。

    ②19日9:30〜 特別企画「若手研究者・ポスドク問題を考える」

     基調報告:崎山直樹氏(千葉大学)

     各分野からの発言

    ③19日13:00〜 フィールドワーク

     場所:和歌山城・わかやま歴史館

参加費 全日参加で15,000円

定 員 30名程度

申込・問合せ先 kansaisamasemi.2018[at]gmail.com(実行委員会)
※[at]を@に変更してください。