Skip to content

2011年3月5日 古代史部会

2011年3月5日 古代史部会 published on

2011年3月 古代史部会

2011年度大会共同研究報告業績検討会

日時:3月5日(土) 15:00~

場所:機関紙会館3階会議室

報告者:内田 敦士氏

対象論文:竹内亮氏「五十戸と知識寺院―鳥坂寺跡出土篦書瓦の釈読から」(『古代文化』60-4、2009年)

 

報告者:若井 敏明氏

対象論文:竹内亮氏「大寺制の成立と都城」(舘野和己編『古代都城のかたち』同成社、2009年)

※通常部会と曜日・開始時刻が異なります。ご注意下さい。

2011年3月20日 近現代史部会

2011年3月20日 近現代史部会 published on

■□3月部会□■

日時:2011年3月20日(日) 15:00~
※日程が木曜日でなく日曜日です。
場所:機関紙会館5階会議室
※会場が3階ではなく5階です。お気をつけください。
報告者:長尾 宗典氏
論題:「日露戦後における芸術批評の位相―姉崎正治を中心として―」
参考文献:

  • 磯前順一・深澤英隆編『近代日本における知識人と宗教』(東京堂出版、2001年)
  • 長尾宗典「高山樗牛の「日本主義」思想」(『日本歴史』第667号、2003年12月)
  • 長尾宗典「姉崎正治と雑誌『時代思潮』」(『メディア史研究』第20号、2006年)

◆概要:
高山樗牛の盟友として知られ、樗牛没後にはその思想的後継者として目され、石川啄木を始めとする年少の知識青年層の支持を受けた姉崎正治の思想について、日露戦後における彼の芸術批評を軸に、近代日本思想史における「美」と「ナショナリズム」の問題を考察する。

2011年2月28日 近世史部会

2011年2月28日 近世史部会 published on

日時:2月28日(月)18:30~21:00

※通常と曜日が異なりますのでご注意下さい。

場所:機関紙会館3階会議室
報告:吉野健一氏 「近世的改元秩序の形成過程」(仮)

≪参考文献≫

久保貴子『近世の朝廷運営』(岩田書院 1998年)

2011年2月16日近世史部会

2011年2月16日近世史部会 published on

日時:2月16日(水)18:30~21:00

場所:機関紙会館3階会議室
報告:種村威史氏 「徳川政権確立過程における領知宛行の特質」

≪参考文献≫

  • 種村威史「慶長期徳川政権の領知宛行」(『史学研究収録』29 2004年)
  • 同「元和三年・寛永十一年の領知朱印改と徳川政権」(『国学院大学大学院紀要―文学研究科―』37輯 2006年)

2011年2月15日 中世史部会

2011年2月15日 中世史部会 published on

 日時 2月15日(火) 18:30~

 場所 機関紙会館3F

吉田俊 氏「寺領・法会における威儀師・従儀師の活動―11世紀後半~12世紀の東大寺を中心に―」(仮)

≪参考文献≫

  • 牛山佳幸「僧綱制の変質と惣在庁・公文制の成立」(『史学雑誌』91、1982年)
  • 森川英純「法務・惣在庁・威儀師」(『ヒストリア』93、1981年) 

2011年2月14日 古代史部会

2011年2月14日 古代史部会 published on

日時:2月14日(月) 18:30~21:00

場所:機関紙会館3階 会議室

報告:楠 誓英氏「中国の怨霊観の受容と陵辺仏事の成立」

《参考文献》

山下克明「陰陽道の成立と儒教的理念の衰退」(『古代文化』59(2)、2007年)

2011年2月17日 近現代史部会

2011年2月17日 近現代史部会 published on

日時:2011年2月17日(木)18:30~

場所:機関紙会館3階会議室

報告:田中希生氏「実証主義とはなにか?―19世紀の国家と実証精神―」

《参考文献》

  • ロラン・バルト(藤本治訳)『ミシュレ』(みすず書房、1974年)
  • 『世界の名著36 コント スペンサー』(中央公論社、1970年)
  • 家永三郎『植木枝盛研究』(岩波書店、1960年)

2011年1月17日 古代史部会

2011年1月17日 古代史部会 published on

日時 2011年1月17日(月) 18:30~21:00

場所 機関紙会館3階会議室

吉原 啓氏「売券の式と刀祢」

《参考文献》

丹生谷哲一「在地刀祢の形成と歴史的位置」 (『日本中世の身分と社会』塙書房、1993年、初出1976年)

虎尾達哉「刀祢源流考」(『史林』86-2、2003年)

2011年1月近世史部会

2011年1月近世史部会 published on

日時:1月12日(水) 18:30~21:00
場所:日本史研究会会議室(機関紙会館3階)
報告:藤本仁文氏  「幕藩体制における軍事力編成の変質」

参考文献:藤本仁文「近世京都大名火消の基礎的考察」(『史林』88-2、2005年)